5月11日(土) 天文同好会土星観望会

 久しぶりに遙照山にある『おかやま山陽高校ようしょう山天文台』に上がりました。


 現在、天文同好会のメンバーたちは、『星のソムリエ』の資格を取るための講習に通っています。
 この日は実地経験を積もうということで天文台に上がったのですが、あいにくのはっきりしない空模様。ですが、施設内の掃除などをしているうちに空が晴れ、南東の空に土星が姿を現しました。
 望遠鏡で導入してみると、なかなか見事な姿を見せてくれています。
 そこで、得意技の『携帯電話コリメート方式』(要するに携帯のカメラレンズを望遠鏡を覗く部分にくっつけて撮影する極々シンプルなやり方)で撮影したところ、このようにそこそこの写真が撮れました。携帯電話で撮ったとは思えないでしょ? 


 ここから先は、実地経験のことなど忘れ、我も我もと、携帯電話での土星の撮影会となってしまいました。


 私の携帯はスマホだったので、ためしに強拡大モードでも撮影してみたのですが、ご覧のように(3枚目の写真)画像が荒くなっただけで、あまり効果はありませんでした(あたりまえですが)。
 今年はアイソン彗星など、楽しみな天文現象があります。もしかすると公開観測会なども開催するかもしれません。その際には遊びに来てください。






5月12日(日) おかやま山陽高校吹奏楽部母の日コンサート@福山ポートプラザ

 この母の日コンサートが恒例になって、もう何年が経つでしょうか。今年も天満屋ハピータウン福山ポートプラザ店さんからお声掛けをいただき、行ってまいりました。

 当日は午前8時に現地入りし、まずは1階のポートモールを綺麗に清掃し、会場設営に入ります。



 約1時間後、こんなに立派なコンサート会場が出来上がりました。



 そして午前11時、第1回コンサート開始。すでに満員のお客様。



 今回のコンサートでは、MC(司会)を生徒が担当するという試みを行いました。意外と緊張した様子もなく(内心は心臓バクバクだったでしょうが)、なかなか上手な司会でしたよ。



 この日は生徒会役員たちが来てくれて、東北復興支援のための募金活動を行いました。2年前、石巻に支援活動に行った時以来、「忘れないでいる」といういちばんメッセージを伝えるためにおこなっています。この日も多くの方がご協力くださいました。本当にありがとうございました。

 お昼休みの時間を利用して、ハピータウンさんん店内を巡回しながらのミニコンサートを行いました。今回はサックス、クラ、バリチュー、フルートの各パートの生徒たちが参加しました。大勢のお客様が足を止めて下さりました。そくにアンパンマンのマーチは、小さいお子さんに大人気でした。




 そして午後2時からの第2回コンサート。ここで驚きの新企画『ももいろクローバーZ vs エグザイル』!女子部員がももクロ、男子部員がエグザイルにふんして、それぞれのヒットナンバーをダンス付きで披露しました。ももクロはなかなか完成度が高く、女子たちのユニゾンの歌声が可愛らしかったです。また、エグザイルは長年やってきた成果か、今回は振りのキレがとにかく半端なかったです。



 そして最終回、午後4時からの第3回コンサート、そろそろ通路を行き来するお客様も減り始める時間帯なのですが、見てください、この人だかり。通路にまで大勢のお客様があふれる大盛況でした。




 コンサート終了後、使わせていただいた会場に感謝の思いを込めて、きれいに掃き清めます。この姿勢こそが、おかやま山陽高校サウンドの原点であり、また、源泉でもあるのです。
 今回の母の日コンサートは、新入生部員にとって、一般のお客様の前で演奏する最初のステージでした。中にはつい3日前に初めて現在の楽器を手にした部員もいました。
 しかも、1日3回と言う、超ハードスケジュール。でも、彼らはその壁を見事クリアしてくれました。
 新チームになってまだ1か月。今回のステージが、彼らの大いなる歩みの第一歩となることを願っています。
 お疲れ様、そして、頑張れ!






5月14日(火) かぶとのお茶会

 これもこの季節の恒例となりました、端午の節句を記念しての『かぶとのお茶会』。
 お隣の浅口市立六条院小学校の5年生の児童の皆さんをお招きして、今年は製菓衛生師コース2年生の生徒たちが担当しました。

 おかやま山陽高校80周年記念館『日冨美苑』(ひふみえん)を会場に、床の間に鎧兜や武者人形を飾って、お茶会です。最近では住宅事情からこのような端午の節句の飾りつけもなかなか難しくなりました。



 ほとんどの小学生たちが、お抹茶をいただくのは初めての経験です。お姉さんたちが優しく手順を教えてあげます。



 その間、もうひと班は製菓実習室で、柏餅づくりを体験してもらいました。講師は、和菓子の実習でいつもお世話になっている小池菓子舗(早島町)の小池先生。
 あんこたっぷりの、美味しそうな柏餅が出来上がりましたよ。
 おかやま山陽高校の製菓衛生師コース、製菓科、調理科では、このように季節ごとのお茶会を開催しております。この次は七夕の時期に開く予定の『浴衣茶会』です。





某月某日

 ちょっと前の写真ですが、先週の調理科の調理実習『フランス料理』の作品。
 『オマーーール!』



 特に意味はありませんが、なんとなく叫んでみたくなりました。
 美味しそうでしょ。