7月20日(土) ハンバーガーライブパーティー ft. Sleepyhead Jaimie, ギター部、調理科 and GoDoG!


 ついにこの日が来ました。
 「ハンバーガーはきちんと作れば御馳走である」ことを証明するため、「日本一ハンバーガーを愛するミュージシャン」ことSleepyhead Jaimieとおかやま山陽高校調理科がコラボレーションしたこの企画、当日を迎えました。

 会場設営は前日から調理科とギター部とで行っていただきました。このバナー、うちの先生の手作りです。なかなかの出来栄えでしょ?

 そして、開場。大勢のお客様が来てくださいました。大人の方が六十数名、お子さんが4名、約70名のお客様でした。

 Sleepyhead Jaimieのお二人には、一足先にバーガーをお召し上がりいただきました。お二人は昨年ご結婚されたご夫婦です。以前は4人でバンド活動を行っておられましたが、いまはお二人です。

 この日お出ししたバーガーは二種類。
 一つがこの『空飛ぶ! フライングバーガー』です。カリカリベーコンが羽のように見えます。パティは美星牛100%、バンズは浅口市金光町のベーカリー「麦ばたけ」さん特製です。

 もう一つがこの『寄島ソフトシェルバーガー』です。地元ではおなじみのアナジャコをカリッと揚げて、タルタルとチリのダブルソースでいただきます。

 『フライングバーガー』はお好みでゴーダ、チェダー、ゴルゴンゾーラの3種からチーズを選んでいただけるようにしました。


 いよいよライブ開始。まずはギター部から、2バンド。なかなか上手です。

 続いて、おかやま山陽高校教員バンド『GoDoG』です。

 前座なのに、盛り上げすぎ!

 そして、いよいよメインゲストのSleepyhead Jaimieさんたちの登場です。

 日もいい具合に暮れて、周囲からはセミの声がバックに効果音として流れます。

 最後の曲は、『Hamburger Song』。エレキに生徒2名、ドラムにPeter先生が加わり、奇跡のコラボバンドが出来上がりました! 会場総立ちで、コール&レスポンスで盛り上がりました!

 そして、フィナーレ!今回のライブに参加してくださった客様、生徒、スタッフ全員で、記念撮影。約70名のお客様に、約60名ものスタッフが加わり、すごいことに!この写真はSleepyhead Jaimieのボーカルのすわさんが撮ってくださったものです。何度見ても、いい写真だなあ。後ろの人、切れてしまってごめんなさい!

 これはギター部のメンバーとの記念写真。
 すわさんは、次の日にフェイスブックで次のように書いておられます。



”昨日の「おかやま山陽高校ハンバーガーライブパーティー」を振り返って。
 何かこのイベントに関してはただならぬ想いがあって、それが何だか自分自身解らなかったんだけど、山陽高校のギター部生徒さん達のステージを観て、気付きました。
 僕も同じように高校の軽音部で、初めてギターをバンドを始めて、全く同じように校内ライブイベントで初めてステージを経験した事を。そこからの長い道のりの末に今がある事を。
 そして夢をみる立場から、微力ながら夢をみせる立場にも、初めてちゃんとアーティストとしてそういう活動ができた瞬間だったんだなって、そういう事がしたくてこのイベントには不思議な意気込みが生まれてたんだなって、気付けました。
 もしかしたらこの日をいつか振り返って、僕の人生の中でも1つの歴史的瞬間になるかもしれないなぁ。”



 生徒たちは、本当に素晴らしい夢を見せていただいたと思います。この夜にSleepyhead Jaimieのお二人が生徒たちの心に蒔いてくださった夢のタネが、いつ、どういう形で花開くか、とても楽しみです。

 そして、おかやま山陽高校調理科・料理研究部のみんなとの記念写真。みんなのおかげで、『ハンバーガーは本当は御馳走である』と言うことを証明できました。

 最後に、大人たち。我々も心から楽しませていただきました。

 ライブ終了後、お二人はまたケチャマス号に乗って、次の目的地である山口県に向かわれます(翌日午前11時には山口でライブスタートだそうです!)。
 ケチャマス号の車体には、『おかやま山陽高校』の文字がさん然と輝いています。

 楽しい時間はあっという間でした。
 Sleepyhead Jaimieさんたちの旅はまだまだ続きます。8月3日、4日には福山市ハンバーガーレストランでライブを行われます。10月にはいよいよ沖縄でのツアーファイナルが待っています。
 もし、日本のどこかで彼らを見かけることがあれば、ぜひ声をかけてあげてください!


Sleepyhead Jaimie公式サイト(Hamburger Songの動画も見れます)
http://www.sleepyheadjaimie.com/






7月20日(土) おかやま山陽高校硬式野球部、無念の3回戦敗退

 試合の結果は、メディアでご覧になった通りです。
 強豪相手に、最後まで食らいつく、素晴らしい試合でした。
 3年生は悔しかったでしょう。
 でも、みなさんの戦いぶりは、最高だったと思います。
 現戦力で考えられる、最高の試合展開が達成できたと思います。
 今回の試合を見て、私は、おかやま山陽高校硬式野球部は確実に格が上がったと感じました。おそらく、多くの方が同じように感じたのではないでしょうか。
 おかやま山陽高校硬式野球部、この夏の大会に一片の悔いるところなし!
 自信を持ってそう言えます。
 3年生の選手諸君、お疲れ様でした。そして、1,2年生の選手諸君、これから期待しています。頑張ってください!






7月19日(金) 第1学期終業式、表彰伝達式、壮行式

 校長講話では、犬島ハウスプロジェクトへの生徒の参加方法についてと、SNSを利用する際の留意点についてお話をしました。
 表彰伝達式では、空手道部、レスリング部に加え、天文同好会の「星のソムリエ」の資格認定証を渡しました。
 壮行式では空手道部、レスリング部、そして、スイーツ甲子園中四国決勝に出場するスイーツ研究部の健闘を祈りました。







7月19日(金) 地域保護者懇談会@玉島西地区

 お忙しい時間にもかかわらず、多くの方がお集まりくださいました。なんといいますか、にぎやかで、楽しい会になりました。保護者の方同士で、お小遣いの与え方についての情報交換などもでき、有意義だったと思います。
 ここでいただいた貴重なご意見等は今後の学校運営に活かさせていただきます。






7月18日(木) RSKイブニング5時で、Sleepyhead Jaimieさんとおかやま山陽高校調理科が共演!

 7月20日に行われるおかやま山陽高校ハンバーガー・ライブ・パーティー」のお報せに、RSKさんのスタジオに行ってきました。
 日本一、ハンバーガーを愛するミュージシャン」ことSleepyhead Jaimieさんは、「Hamburger Song」と言う曲を歌いながら、全国のハンバーガーショップで無期限ライブツアーを敢行中でいらっしゃいます。ひょんなことでご縁ができ、おかやま山陽高校で本当においしいハンバーガーを食べながらライブパーティーをやろうという話になり、ついにそれが実現したのです。
 ハンバーガーは、日本ではジャンクフードとしてのイメージが強いですが、きちんと作ればとても美味しいごちそうになり得ます。実際、アメリカでは街のあちこちで美味しいグルメバーガーを食べることができます。日本も早くそうなってほしいとの願いを込め、彼らは日本全国をキャンピングカーで回っておられるのです。
 彼らとは半年以上前に友人の紹介でフェイスブックで「ともだち」になり、以来、おかやま山陽高校でのライブ実現に向けて、ネットを通じてやり取りをしてきました。
 そしてこの日、ついに初めてお互いに顔を合わせることができたのです。面白い時代になりましたねえ。ネットには影の部分も多々ありますが、こういう日向の部分もあるのです。
 この日の出演は、スタジオでの生歌披露と、ハンバーガーの試食がメインとなりました。


 これが彼らが移動・滞在に使っているキャンピングカー「ケチャマス号」です。彼らはこの車の購入資金を、今はやりのクラウドファンディング(ネットで広く出資者を募る方式)で確保したのです。


 リハーサル風景。お二人とも、すごく歌が上手い!プロだから当たり前と思われるかもしれませんが、お二人のハーモニーがずば抜けて素晴らしいのです。


 番組のエンディング。調理科の生徒3名(左から鶴海さん、金本君、頼則さん)が出演してくれました。


 番組終了後、Sleepyhead Jaimieのお二人と、司会のRSKアナウンサー、国司さんです。







7月18日(木) おかやま山陽高校硬式野球部第2回戦、6−0で完封勝利!

 夏の高校野球岡山県大会、第2回戦に進出。
 この日は吹奏楽部に加え、サッカー部、レスリング部、ダンス同好会など、多くの部や同好会が応援に駆け付けてくれました。
 その期待に応えるかのように、おかやま山陽高校硬式野球部は、6−0の完封で勝利を収めてくれました。
 これで岡山県のベスト16に入りました。








7月17日(水) 岡山県中小企業家同友会倉敷支部7月例会

 この日の報告者は浅口市内のシバセ工業の磯田社長さんでした。
 日本のストロー産業の発祥は、実はここ浅口なのです。磯田社長は、そのストローの可能性を飲料以外(工業や医療)に広げる努力を重ねられ、最近では全国の経済ニュース等でも取り上げられています。
 ご報告の中でいちばん心に残った言葉は「いま自分がやりたいことをするのではなく、自分の立場でなすべきことをなす」というもの。腹の括り方が潔い。隣で拝聴していた別の会社の社長さんが「あの人はどんな業種の会社を経営しても、きちんと結果を出せる人だと思う」とおっしゃっていたのが印象的でした。
 いい勉強をさせていただきました。