6月16日(木) 岡山県高等学校PTA連絡協議会総会
 副会長のOさんと参加させていただきました。
 記念公演は、特別非営利団体リスタート事務局長さん。
 不登校、引きこもりの背景には、なかなか他人が立ち入れない「家庭」「家族」という微妙な問題があること、よくわかりました。特に当事者すら忘れてしまっている些細な出来事が、その後何年も影を落とし続けていたケースなど、参考になりました。



6月17日(金) 中国地区私学経営者協議会@広島
 日本私立中学高等学校連盟の会長さんがご講演。
 私学の独自性を保ちながら、受けるべき公のサポートを受けながら、私学の公共的存在意義を維持しながら、歩いて行かなければ。
 帰り、こだまに乗ってしまって通過待ちでちょっとイライラ。500系は、こだまと言え、席が狭いんですね(300系のこだまの自由席はグリーン車両を流用してあって快適だったんです)。



6月18日(土) 岡山県ものづくりコンテスト自動車整備部門@本校
 会場校校長としてご挨拶。
 自動車整備は、人の命を預かる、大切な仕事。さらに、戦う相手は隣にいる選手じゃなく、あくまでも目の前にある車。
 結果は、2位と3位。2年生だから?
 いや、7月2日の中国大会で絶対に逆転しましょう!いや、逆転できる!



6月19日(日) 浅口音楽フェスティバル@里庄町フロイデ
 なんというか、とても温かい雰囲気の演奏会。もう21年目。地域発の演奏会でここまで長く、しかも盛り上がりを維持したまま続いているのは珍しいでしょう。
 おかやま山陽高校吹奏楽部はトリで演奏しました。
 「九ちゃんメドレー」と「手のひらを太陽に」、どちらもよかったです。


父の日
 家族からもらった血圧計。
 数値は内緒ですが、一時の状態を思えば、上出来。
 これからも健康のありがたさを忘れないようにします。