3月10日(木) お雛茶会

 おかやま山陽高校調理科では、全員が茶道を学んでいますが、今日は調理科2年生が3班に分かれ、伝統的なお雛様を前に、お茶席を行いました。
 会場は校内にある80周年記念館「日冨美苑」です。
 私は恥ずかしながら、お茶の作法を全く知りませんので、毎年、右見て左見て、です。

 写真の着物姿は、もちろん生徒です。なかなか決まってますよね。
 なお、調理科の先生、生徒たちが、写真のようなお食事を用意してくれました。

 菜の花、土筆、春の息吹いっぱいです。美味しかった!



3月10日(木) マイスター講師懇話会

 間もなく11年目を終えようとしているのが、おかやま山陽高校オリジナルプログラム、「マイスタースクール」。
 今日は年度末の反省会。マイスター講師の先生方から、ご忌憚のないご意見を賜りました。 
 来年度も、どうかよろしくお願いします!



3月9日(水) 町おこしメニュー、課題プレ提出。

 某市のある方からおかやま山陽高校調理科に依頼されていた、町おこしメニュー開発について、プレ報告を行いました。
 詳細は、まだナイショ。
 個人的には、どれもとても美味かった!
 4月以降、大々的に披露会をする予定です。ご期待ください!
 ほかにも、あるメーカーさんから頼まれている、その会社の商品を使用したレシピ開発の宿題の提出期限が来週に迫ってます。こっちも、いまのところまずまずの感触です。



3月9日(水) モンゴルからMJツアーズ安達社長ご来校。

 おかやま山陽高校自動車科のモンゴル修学旅行でお世話になっているMJツアーズの安達社長さんが御来校。
 安達社長さんは、25年前にモンゴルに渡り、現地で会社をお越し、以来、日本とモンゴルとの交流を深めるために頑張ってらっしゃる、立志の人です。
 なにより両国の関係の向上を第一に考えられるその姿勢は、いつも感服するばかり。
 お話によると、今年のモンゴルの冬は、連日マイナス30度の厳寒。でも、雪が比較的たくさん降ったので、春以降の水はなんとかなりそうとのこと。
 年間降水量が200㎜程度しかないウランバートル周辺では、夏の雨だけでなく、冬の雪が貴重な水源なんです。
 来年度の夏、美しいエーデルワイスが迎えてくれそうです。



マイスタースクールについて。

 いまさらながら、マイスタースクールについて。
 そもそもは地域にお住いの名人・達人の先生方に、その技術・技能を生徒にお教え願おうと始まったプロジェクト。
 時はかの有名な「総合的な学習の時間」が始まる前年度。
 現場では決して歓迎されていなかったこの時間を、どうせなら先頭を切って、しかも、他校が絶対にまねできないような意義あるプログラムにしようと頑張った結果、生まれたのがこれです。
 開始当初、ある教育研究発表会で、総合的な学習時間の活用例として報告したところ、臨席の文科省の方から、「これは総合的な学習とはちょっと違いますが、すごく面白いので、十分にアリです(かなり端折った表現に直してます)」とのお言葉を頂戴しました。
 華道、茶道、陶芸、足裏健康法、能楽、ゲートボール、ビリヤード、デジタル写真加工技術、ダンス、ワード、太極拳、韓国語などなど、私たちが習いたいような内容が満載です。
 こういう授業を、当たり前のように学べる生徒たちは、私が言うのもなんですが、本当に恵まれていると思います。
 でも、生徒諸君、これは決して当たり前なんかじゃないんですよ。
 マイスター講師の先生方が、どれだけ皆さんのためを思って来てくださっているか、そのお気持ちを心して受け止めてくださいね。本当にありがたいことなんです。
 講師の先生方もいつもおっしゃってますが、本気で取り組めば取り組むほど、マイスタースクールはどんどん意義あるものになります。
 来年度は、またまた新講座も始まる予定です。
 このチャンスを最大限に活かしてください!