5月17日(月) 生徒総会&高P連備西地区総会

 平成22年度の生徒会関係予算を中心に、実施されました。生徒会役員諸君、お疲れ様でした。
 私は備西地区の高P連総会に参加しました。平成21年度、監事をおおせつかっておりましたので、監査報告をいたしました。
 情報交換では、他校さんのいろいろな取り組みをお聞かせいただき、参考になりました。今後、積極的に生かして行きたいと思っています。



5月15日(土) 浅口・里庄P連役員会、総会&天文同好会観測会

 午前中は寄島町のサンパレアで役員会と総会。
 ひばりが空高く鳴き、さわやかな海風が心地よかったです。
 ついでに、と言うわけではありませんが、おかやま山陽高校サッカー部の練習見学。
 この時期は、いいねえ。もうすぐ暑くなるので、熱中症には気をつけてね。
 その後、これもついでに、と言うわけではありませんが、硬式野球部の練習見学に金光グラウンドへ。
 Aチームは練習試合で、1,3年生が残って練習中でした。
 ここも、この時期は、いいねえ。でも、もうすぐ(以下同文。
 夕方から、天文同好会の観測会。
 おかやま山陽高校の天文同好会の有志で、現在、星のソムリエの資格取得に向けて受講中です。なので、練習も兼ねて、天体導入はできるだけ生徒にやってもらいました。
 金星。これは私が。
 美しい。地平近くなので、ゆらゆら、もやもや。色も分解気味。
 次に、土星。これは生徒が。大変、よくできました。
 で、覗く。
 「うおー!マジヤベー!」
 みんな、歓喜の声を上げます。それくらい、美しい。
 これはやはり、ということで、カメラを装着。撮影しました。
 今回はおかやま山陽高校お得意の携帯カメラではなく、一眼レフデジカメで。
 秋に浅口市で開催される、国文祭行事の天体フォトコンテストに応募するためです。
 デジカメのいいところは、撮ったその場で写真の出来が確認できるところ。
 まあ、まずまずの写真がとれましたかね。
 写真撮影に熱中するあまり、国際宇宙ステーションの飛来時刻を忘れ、この晩は見えませんでした。
 残念!



5月14日(金) 保護者会四役会議

 せっかく知り合えたのだから、楽しく行きましょう、と言うわけで、会議後、懇親会。
 いやいや、みなさん、ほんとに、ねえ。
 楽しい時間をありがとうございました。



某月某日

 最近読んでいるのが、「ヤバい経済学」。
 ニューヨークタイムスの連載記事を再構成した、至極まじめな本ですが、内容はヤバすぎてここでは書けません。
 よく情報強者・情報弱者といわれますが、知っているのと知らないのでは大違い、と言うことが実際にあるのですね。
 一番考えさせられたのは、子供の名前の付け方。
 興味ある方はぜひお読みください。