今回、かなり長い間ブログをサボってしまいました。
書かなかったことが増えると、敷居が高くなって、
余計に書けなくなってしまいました。
とりあえず、ここでいったんリセットして、
改めてスタートさせていただきます。



4月1日、2日

毎年恒例の教職員宿泊研修会。今年は新任の先生が16人も。
初日のお楽しみは、講演会。
今年は、清心女子大学の廣瀬教授。
タイトルは「ユダヤの常識 日本の非常識」。
なぜ、ユダヤ!?
実は、日本とユダヤ人のつながりは、歴史的に非常に深く、強いものがあるんですね。
日露戦争前夜の高橋是清から始まり、第二次大戦の杉原千畝、樋口少将、安江大佐、そして、リーマンブラザース倒産での野村證券の救済。ユダヤと日本は、持ちつ持たれつ、助け合ってきたのです。
世界に1300万人しかいないにもかかわらず、170人ものノーベル賞受賞者を出しているユダヤ人。
その英知の一端を、ご紹介いただきました。
有名な曲「ドナドナ」(これもユダヤの曲です)の本当の意味も興味深かったです。
もっともっといろいろ聞きたかった、深く濃いご講演でした。



4月5日、6日

新たな学年を迎える在校生たち、そして、この春からおかやま山陽高校にやってくる新入生を迎えるための準備をしています。
6日の今日は、今年復活するレスリング部のためのレスリング道場の開所式を行いました。
真止戸山神社の宮司さんにお越しいただき、神妙な雰囲気で滞りなく終わりました。



某月某日

ペットを飼い始めました。
昆虫の一種。
うちに来て2週間で、いきなりのご出産。
なんと卵胎生
初齢幼虫なのに、でかい。
餌は実験動物用ペレットと、昆虫ゼリー。時々野菜と果物。
触ると鳴き声で威嚇します。
さて、何でしょう?