8月24日 笠岡市立大島中学校さん、説明会

 今年もお招きいただき、ありがとうございました。
 こちらでは毎年、2年生の生徒さんたちも一緒に聞いてくれます。
 早くから進路意識を育てる、素晴らしい取り組みをされていると思います。
 最後まで熱心に聴いてくださいまして、ありがとうございました。



8月25日 福山市立城南中学校さん、説明会

 城南中さんでは、今年から説明会を復活されました。お招きいただき、本当にありがとうございました。
 どこの高校もオープンスクールの回数が増えている現在、もう説明会は必要ない、というご意見もあるようです。しかし、われわれ高校関係者としては、すべての高校に等しく時間をいただいて、しかも、生徒さん全員にお話を聞いていただける形式の説明会は、本当にありがたいものなのです。
 生徒さんたちの一生一度の高校進学をより確実なものにするため、ぜひともご理解をお願いします!
 今回は、トップバッターの役をいただきました。柄にもなく緊張しました。
 生徒の皆さん、最後まで熱心に聴いてくださいまして、本当にありがとうございました。




8月26日 調理科ホームカミングデイ!


 お帰りなさい、調理科卒業生の皆さん!
 おかやま山陽高校調理科で、イマドキ流行のカジュアルな同窓会、『ホームカミングデイ』を開催しましたところ、たくさんの卒業生の皆さんが遊びに来てくださいました。
 ホームカミングデイというのは、朝から晩まで、学校施設を開放し、先生たちが待機して、卒業生たちは好きな時間に来て、好きな時間に帰ることができるという、新しい形の同窓会です。
 さらに、調理科ですから、在校生たちが腕をふるって軽食やら飲み物やら、お茶席やらでおもてなしをするのです。
 私も会場に出向き、懐かしい顔ぶれと再開することができました。私は人の顔と名前を覚えるのが苦手なのですが、いざ自己紹介をしてもらうと、一気に当時の記憶がよみがえるものですねえ。
 「いやー、変わってないねえ!」
 「あ、苗字変わった!結婚したの?」
 「いやいや、授業の時にはよく叱ったよなあ。ごめんなあ。」
 「お子さん、何歳?可愛いねえ。」
 調理科卒業生ですから、若くしてすでに一国一城の主になっている卒業生も大勢います。みんな立派になって、自身ありげな立ち居振る舞いが頼もしいです。今回、そんな彼らとたくさん名刺交換をすることができました。何かの集まりの時に、ぜひお邪魔するので、美味いものを食わせてね!
 今回、卒業生の子供さんたちもたくさん来てくれました。なにか子供向けのアトラクションも用意しとけばよかったと、これだけは後悔しきりでした。
 大きくなったら、パパやママの卒業したおかやま山陽高校においでね(少子化対策)。
 今回の調理科ホームカミングデイ、午後7時までで約150名の卒業生が遊びに来てくれました。おかげさまで大成功のうちに幕を閉じることができました。
 卒業生の皆さんは「この会、毎年やってください!」といいながら帰っていきました。
 毎年は無理でも、3、4年に一度くらいはぜひまたやりたいですよね。
 また、他の科やコースの卒業生の皆さん、このような形の同窓会もアリですので、ご希望があれば、ぜひとも恩師に相談してください。
 若い人も参加しやすいカジュアルな同窓会、今後の主流になるかもしれませんね。