いろいろまとめてご報告です。



10月5日【日】 第17回岡山県高等学校弁論大会で、みごと優勝!

 1位(つまり優勝)に2年生のIさんが、2位には1年生のNさんの2名の女子生徒が入賞しました。Iさんは進学コースの2年生、Nさんはスポーツコースで、普段は柔道部で活躍しているんですよ。
 なお、1位のIさんは、来年の夏の全国大会に出場します。こちらも応援をよろしくお願いします。



10月9日【木】 スイーツ甲子園『ミックスジュース』チーム@エフエムふくやま

 この夏のスイーツ甲子園でベストエイトに輝いた、おかやま山陽高校調理科が誇るお菓子作りチーム『ミックスジュース』の3名が、エフエムふくやまさんの番組「GoGoBiビンゴ!」にお邪魔しました。
 実はこの3名の生徒たちは、この日の放送のために、決勝戦で作ったと同じスイーツを、前日から制作していたのでした。
 当日、スタジオで切り分け、DJのTさんとアシスタントのSさんにご試食いただきました。
 もちろん、たいへんご好評をいただきました。
 『ミックスジュース』の3人は、テレビではあまりしゃべらない寡黙なチームとして写っていましたが、この日は3人ともけっこうしゃべってくれました。おかげで、万が一のために(?)同行してもらった顧問のK先生の出番もほとんどなく放送は終了しました。



10月10日【金】 福山市立東朋中学校さん、説明会

 今年もお招き下さいまして、ありがとうございました。
 校長先生の開会のご挨拶の後、トップバッターを務めさせていただきました。
 20分という、余裕あるお時間をいただき、思う存分、おかやま山陽高校のいいところをご紹介できたと思います。
 生徒さんたちも一生懸命聞いてくださいました。
 私学受験校決定まで、あと2ヶ月。この2ヶ月を最大限に有効活用してください!



10月11日【土】 中学生一日体験入学

 今年もたくさんの参加者の皆さんがおこし下さいました。受付で準備していた資料が足らず、一部の方にはたいへんご迷惑をおかけしました。
 今回、印象的だったのは、保護者の皆様が多数ご参加くださったことです。みなさんたいへん熱心に説明をお聞き下さいました。
 各科・コースに分かれての体験実習では、在校生の先輩たちが、中学生の皆さんに優しく丁寧に指導をしてくれました。アンケートでも「先輩たちが優しくてよかった」とのご意見を多く頂戴しましたよ。
 調理科は、新しい調理棟が建設中のため、家庭科室での実施となりました。4月には全国どこにもないようなピカピカで最新鋭の調理棟で新入生の皆さんをお待ちしています!ぜひお楽しみに!
 お昼ごはんは、今回は、ホットドッグ。アメリカンスタイルで、トッピングとソースを自分で選べるようにしました。試食も含めて、おらぁ4本も食っちまっただよ。とりあえず、カレーソース味、最高!ピクルス、絶妙!
 午後は部活動体験入部。
 各部とも、オープンスクールのときとは異なり、普段の活動に近い内容でご覧いただきました。ゼロハンカー、いい音出してましたね!将棋部、崩し将棋はないでしょう・・・。
 これでおかやま山陽高校のオープンスクール行事は、11月29日(土)の「第3階オープンスクール」を残すのみとなりました。 
 第3回にむけて、あっと驚く企画を準備中です。お楽しみに!(上手くいくといいなあ・・・)



10月12日【日】 空手道県大会&六条院小学校さんPTA60周年記念式典で演武披露

 翌日の13日にかけて、空手道の県大会がおかやま山陽高校体育館を会場に行なわれました。この日は形競技。
 もちろん、団体、個人ともに、おかやま山陽高校空手道部の完全優勝
 この日、応援しながら感じたのは、ある程度以上の力を秘めた生徒は、それにふさわしい環境で鍛えたほうがいいのだな、ということでした。
 いわゆる『トッププル』という考え方です。
 そういう意味では、おかやま山陽高校の空手道部の選手たちは、最高の環境にいると思います。
 これからもがんばってください!
 で、形の決勝戦が終わり、息つく暇もなく、男女団体形演技のメンバー6名と一緒にお隣の六条院小学校さんへ。
 この日、浅口市立六条院小学校さんでは、PTAの60周年行事が行なわれていたのですが、その記念式典に、おかやま山陽高校空手道部がゲストとしてお招きいただいたのです。
 会場である体育館内には、小学生約450名と、PTAの皆様、そして、地元各界からのご来賓の皆様がおられました。
 顧問のA先生から、「皆さんも、将来おかやま山陽高校に来て、一緒に空手をやりましょう!」と、ウワー、思いっきり宣伝しちゃいましたよ。
 でも、いいんです。A先生は由緒正しき、おかやま山陽高校のOBです。母校を誇りに思う気持ちは、誰にも止められません。
 演武は、最初に女子団体形、次いで男子団体形。
 小学生たちは、反応が素直で、ダイレクト。大技が出ると、「ウワーッ」と歓声が上がります(逆に、ちょっとでもミスすると、「ヒソヒソヒソ・・・」)。
 実に面白い。
 大いに喜んでいただけたようで、お互いに大満足でした。
 なお、翌13日の空手道県大会組手の部でも、男女とも、組手個人、全種目優勝してくれました。おめでとう、そして、お疲れ様!



10月12日【日】 おかやま山陽高校吹奏楽部、マーチング中国大会突破、全国大会に!ヒエー!

 いやいやいや、吹奏楽コンクールに続いて、やってくれました!
 これはすごいですよ、マジで。
 全体のために個を研ぎ澄まし、同時に、全体のために個を抑える。現代っ子がいちばん苦手とするかもしれないこのテーマを、究極まで磨き上げた一つが、マーチングのパレード部門だと思います。
 本当につらいことも多かったでしょう。
 でも、みんな、がんばって本当に良かったですよね。
 今年の全国大会はあの幕張メッセ
 晴れの舞台で、思う存分がんばってください(なお、顧問のM先生から電話で中国大会突破の第一報を知らされた際、思わず『ウソ!?』と言ってしまったのは永遠の内緒だ)。



10月14日【月】 中間考査初日

 現在、3年生たち、特に就職組の諸君は、続々と進路を確定しています。
 実に、順調です。
 それもこれも、昨日今日の頑張りではなく、中間考査期末考査ごとに、こつこつと点数を積み上げてきた結果。
 いいですか、1,2年生の皆さん。
 「まだ」1年、「まだ」2年じゃないんですよ。
 日々の努力が、3年生の2学期、3学期の進路のすべてを決めるんですよ。
 『今回はこの教科は適当でいいか・・・』なんてやってたら、文字通り、取り返しつかなくなりますよ。
 寝ても、あと1日。
 遊んでも、あと1日。
 勉強しても、あと1日。
 みなさんは、どの『あと1日』を選択しますか?