表彰伝達式
 昨日の朝礼で、表彰伝達式を行いました。

 表彰対象は、熊本県で行われた全国空手道火の国旗優勝大会で、男子3位、女子5位に入賞した空手道部のほか、柔道部、バドミントン部、バスケットボール部囲碁将棋同好会、硬式野球部、サッカー部でした。

 なお、備西総体の結果発表はあと数日かかるようです。どの種目も上位に入っていますので、楽しみです。地区再編にともない、「備西総体」として行われるのは今年が最後になるのだとか。良い成績で有終の美を飾れるといいですね。

健康診断
 本日は、新入生の心電図検査です。この時期、健康診断が立て続けに行われています。一見健康に見えても、どんな不調が隠れているかもしれません。部活動や補習におもいっきり打ち込めるよう、検査はきちんと受けましょう。当日欠席した人はかならず保健室の先生の指導に従って、受診するようにしてくださいね。

ガーフィールド高校、近日来日
 ところで、本年度は吹奏楽部(音楽コース)の生徒が3年に1回のアメリカ演奏旅行に出かける年です。12月中旬から約10日間の日程です。訪問先はマリナーズの本拠地であるシアトルで、その後、ロスに飛んで本場のディズニーランドでクリスマスパレードに参加してきます。クリスマスパレードを「見てきます」じゃなくて、「参加してきます」というところがミソです。

 これに先立ち、シアトルでの訪問先であるガーフィールド高校が、6月末に岡山を訪れます。ガーフィールド高校には吹奏楽ではなく、オーケストラ部があります。かつて世界大会で上位に入賞したこともある実力のある楽団です。

 彼らがなぜ岡山の片田舎を訪れてくるかというと、実は、このオーケストラの指揮者(顧問の先生)が日系人、しかも、岡山県の井原付近の出身なのです。名前はマーカス・ツタカワさんとおっしゃいます。温厚で、紳士的な、とても感じのいい方です。

 マーカスさん率いるガーフィールドオーケストラが岡山を訪れるのはこれで3回目になります。男女合わせて約70名の大旅団でこられますが、岡山での宿泊はホームステイです。基本的には本校の吹奏楽部の生徒のご家庭にお願いするのですが、寮生もおり、とてもすべてはまかないきれません。そこで、いつもおとなりの金光学園さんはじめ、他校の吹奏楽部の皆さんにもお世話になっています。

 現在、彼らの来日に向けていろいろと準備を行っているところです。合同コンサートは6月26日(日)の午後、おかやま山陽高校の生石ホールで行われる予定です。これから忙しくなりますが、ガーフィールドの生徒たちが日本での良い思い出を作れるように、一同、気合が入っています!