5月24日【日】 おかやま山陽高校 保護者会総会

特に今年は、進路に関して重要な情報提供やお願いをさせていただきます。
・校長講演「ここでしかできない、私学ぶっちゃけ話 〜私学保護者として知っておいていただきたいこと〜」





5月20日 おかやま山陽高校吹奏楽部演奏会への感想文

 先日、おかやま山陽高校吹奏楽部が演奏会にお邪魔した倉敷市立黒埼中学校の全校生徒のみなさんから感想文をいただきました。
 一部を抜粋してご紹介いたします。

『みんなすごく音がきれいで、響いていて、さすが全国のコンクールに行っている人達はレベルが違いますね。今日音楽を聴いて、すごくテンションが上がりました。元気が出ました。一つ一つの動きが早くて、あせりました。どんなに練習したのだろうと思いました。』


『感動しました!あんなにボリューム出てるのに、きれいにそろってて、すごかったです。お腹が減っているのも忘れたくらいでした。それに、笑顔で吹いているのを見て、笑顔じゃ!!ほげー!!と感激でした。』


皆さんが笑顔で楽しくやっていたので、僕も笑顔になりました。何をするにも恥ずかしがらずにやっていたのですごく良くて、僕も見習いたいです。』


5月13日水曜日、僕はこの日のことを忘れることはありません。ぼくも音楽部です。なんか、やる気が出てきました。』


『最後に黒崎中学校の校歌を演奏してくださって、すごくうれしかったです。たぶん私だけでなくて中学校みんな、1年から3年生もうれしかったと思います。「黒崎中に山陽高校が来た」と他の学校からも羨ましがられると思います。』


『聴いているだけでなく、聴いている方も楽しめる心に残る演奏会でした。指揮をしていた先生が面白かったです。あのよくわからないテンションが好きです。』


 他にも読んでいてうれしくなるような感想文ばかりでした。みなさん、本当に一生懸命書いてくださってありがとうございました。
 指揮者のトーク、『フンベルト・サーカス』での目隠しをしての木琴の早打ちチアリーダー、演奏前の会場の清掃、一つ一つの風景が、中学生の皆さんの気持ちを通じて、ありありとよみがえるようでした。
 黒崎中学校の生徒の皆さんの感想を読んでいて、なぜかアメリカでの演奏会を思い出しました。黒崎中の生徒の皆さんの感想は、なんとなく、アメリカの観客の皆さんの感想とよく似ているんですよね。
 一言でいうと、まっすぐ投げた球を、まっすぐに正面で受け止めてくれる、という感じですかね。演奏したほうもうれしかったと思います。




5月20日 学校保健会備西ブロック理事会

 本校の80周年記念館で実施しました。
 本来の議題ではないのですが、話はどうしても新型インフルの話題へと逸れてしまいますね。




5月21日 備西地区交通安全協議会&備西地区高P連総会

 午前中は井原で交通安全の協議会がありました。全体的に交通事故は減少傾向にあるのですが、高校生が関係する自転車事故はなかなか減りません。
 最近気になるが、やはり、イヤホン。耳をふさいで運転するなんて、自分で自分の危険にさらす行為ですよ。
 絶対に止めましょう。
 続いて、午後は笠岡市内で備西地区の高校のPTA連合会総会です。
 本年度、私は監事を務めさせていただくことになりました。
 どの高校でも、保護者会(PTA)は教育活力の源のようです。
 おかやま山陽高校も負けないように、盛り上げていきましょう!
 ご協力をお願いします!